SSブログ

ミノー [ハンドメイドルアー製作]

久しぶりにハードウッドを削りたくなって、
ヒノキの木片に12cmミノーの型を写す。

あくまでも自分の好みのデザインですが、
ミノーのデザインの系統は2つあって、
今回削ったこちらはMB-1というジョイントミノーの系統。



IMG_8722.JPG



サイドがフラットで体高があるタイプ。
フラッシングが強いのが特徴です。


削ってみて、12cmはデカかったかな?
と思いましたが、道具的には好きなボリュームです。
バスミノーのボリュームとしてバランスが良くて汎用性が高いのは10cmだと思います。


牛久で使うのか使わないのか…。
あんまり深く考えずに削ったんですが、
ステインウォーターでトップウォーターミノーイングをするため、
という狙いはあります。
去年のH-1の牛久戦のウインングルアーはスピンテールバンゴーですからね(^^)



一昨日、数回下地用ディッピングして、
昨晩、塗装して、簡易コーティングして、目玉付けて、
リップを瞬着で装着して、深夜完成しました。
試作品ならではのスピード!




IMG_8739.JPG

IMG_8741.JPG

アルミはエラの所だけに貼ってあります。
木目を前面に出してやりたかったのですが、
思いのほかパールが前面に出てしまいました…。

ステインウォーターを意識したミノーのカラー。
美味しそうな柔らかく怪しい光を放ちます。


すでにお腹に鉛シールが貼ってあります。
プロトは大体浮力高めで作って、あとから板重りで調整します。
次に作る時にその板重り分を追加すればほぼほぼOKという目安になります。


ちなみにこの状態でも浮力が残るフローティングミノーになっていて、
ライザーアクションが出ます。
ロールしながら浮上するので、ヨコ-Oのライザー版ですね(^^)



nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

お名前(必須)

tisaさんが造るルアーは何か引き寄せられます[わーい(嬉しい顔)]
確かに12㎝は使いやすいですね!
今からの時期の葦際でのウキウキパターンなんかに最適そう[ウッシッシ]
by お名前(必須) (2015-05-15 16:42) 

がるぽる

手早い作業にもかかわらず美しい仕上がりですね!
その技術力が羨ましいです。
リップの取り付け位置と角度もエグいです!
ジャークで使ってみたいです。テストさせて欲しいぃー!!
by がるぽる (2015-05-17 09:22) 

tisa

>No nameさん
ありがとうございます!
何でもちょっと大きめは作るのも使うのも気持ちがいいので、
ついこんなボリュームになります。
バスを浮かせて釣るのは、最高に楽しい釣りだと思ってます(^^)

>がるぼるさん
ぱっと見は良い感じに仕上がってます(笑)
リップの角度はMB-1というジョイントミノーも同じなのですが、
リールで素早くグリグリさせた時の暴れ易さを意識しています。
トップウォーターミノーイングのウッドミノーはこの仕様が好みです。
テストは販売を考え始めたら、ぜひお願いしたいところです♪

by tisa (2015-05-18 14:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。