SSブログ

 [その他]

釣り人の車の収納スペースは、
それぞれのスタイルに合ったものにしないと
非常に効率が悪いです。

この度車が変わったので、その辺を熟考して、
私的最適なラゲッジスペースを実現すべく、
棚を設計したのでした。
最終的な寸法を導き出すまでに要した期間は約1ヶ月(笑)


設計図を手にホームセンターへGO!


コンパネベースにパンチカーペットという
典型的なデッキ作りと同じ要領で作ります。
コンパネは1820×910×12mm厚を使用。

カットはもちろん、ホームセンターの加工ルームに依頼。
設計図があるなら、この辺はやってもらった方が絶対良いです。
カット代に600円くらいかかりましたけど(^^;)


あとはパンチカーペットを貼って組み立てれば完成。
簡単な作業です。


パンチカーペットを貼る際に使うものは2つ。
タッカー(巨大ホチキス)と接着剤。
接着剤はコニシのG10を使うのですが、
いつもはデカい缶入りのものを何も考えずに買ってました。

でも今回はこちらにしました。




IMG_9966.jpg



このボンドは結構匂いがキツくて、
匂いが消えるまで長い期間を要します。
なので、使用量は最小限が好ましいのと、
均等に伸ばすのが結構面倒なのです。

それが、このチューブ+ヘラ状アタッチメント(同梱)を使うと
超簡単で手を汚すこともないので、オススメです。




で、サクッと完成。



IMG_9975.JPG



使うかどうかはわかりませんが、
手前が開閉します。



IMG_9974.JPG




最初は三段の棚にしたいな〜と思ってましたが、
最終的には二段とシンプルに。




これをいざ車のラゲッジスペースにイン!







ん?











ん…ん?








あれ?入らない…。








ひょっとして中で組み立てないとダメだったとか?










え〜い!ままよ!!






(無理矢理突っ込んでみる)









ふー!何とか入った(^^;)










IMG_9978.JPG








下段にはエンジンとかクーラーボックスが入るスペースを確保。

で、なぜサイドの板の下がカットされているかというと、
これが入るからなのです。










IMG_9981.JPG

エレキ。



これが超ギリギリだったわけです。
これぞ専用設計(^^)







あとは上段に超邪魔な荷物No.1の座を欲しいままにしている
ハイデッキ(全長1250mm)を横置きします。






IMG_9983.JPG






レンタルボートでも
アルミカートップでも
アルミトレーラーでも
何でも来い仕様。



ちなみに上段左右はくぼみ状のスペースができるので、
カーペットだけ這わせてます。
傷防止というより、消音効果を狙ってます。
ラゲッジルームの傷は基本気にしないタイプなので(^^)


以前は5ナンバーミニバンだったのですが、
改めてそのパッケージのありがたみを感じました。
2,000cc以下のエンジンを積んだ箱形ミニバン。
ランニングコストと利便性を両立した車でした。

今回はいわゆるSUV(クロカン)に属するタイプになったので、
人や荷物のスペース効率がどうしても落ちますね。

でもこの棚で何とか解決です(^^)





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。