SSブログ
ハンドメイドルアー製作 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

Color-2 [ハンドメイドルアー製作]

グレイッシュなブルーパープルをベースにした
ホワイトスケールカラー。
「デルタバック」と呼んでいます。




IMG_9789.JPG




私的偏愛カラーでブルブリームよりさらにオールラウンダー。
色調としてはナチュラル路線なカラーだと思ってます。
でもホワイトスケールでちゃんとアピールもしてくれる素晴らしいカラー。

デルタバックは次回販売分に入れる予定です。









ライムコーチドッグ。





IMG_9790.JPG





このカラーは一部の人が偏愛するカラーという印象があります。
かわいい色。
今までストライクドットを入れてなかったのですが、
今回からダークグリーンのドットが入ってます。

全体に明るい色調なので明滅カラーではないのですが、
それだけに全身から発する「明」のパワーは凄いものがあります。




続く。




Color-1 [ハンドメイドルアー製作]

2年前くらいによく塗ってた色を最近塗ってます。
テストモデルだったり、恐ろしく前に頂いたオーダーだったりするので、
モデルは色々です。





IMG_9696.JPG
(未コート)




SH4はバグリーさんのキレイなシャッドカラー。
単純なテンプレートなので、意外に塗るのは難しくないカラーです。
パールを6色使っていて、バック以外は全身パールということで、
私的別名は「レインボーパールシャッド」。


長細いモデルにも似合うカラーです。



IMG_9707.JPG












そして、ブルブリーム。









IMG_9703.JPG
(未コート)




「ブルブルーム」はブルーとカッパーが利いたWECの天才的なカラーです。
ブルーがとても印象的な仕上がり。
マッチする水質の幅が広いので、迷ったら手が出てしまうカラーでもあります。
好きな人も多いのでは?





しばらくはこんなカラーネタで行こうと思います。





マッディチャートとラトル [ハンドメイドルアー製作]

流入河川からの濁り水でマッディウォーターと化した相模湖。
これを見て、本戦で必要になるかもしれないと塗った色がこちらです。








IMG_9561.JPG






ブラックバックチャートをベースに
サイドの中央にブラックスケールが吹かれています。



あれ?どっかで見たことあるような…。
スケールを吹いてネットを外し、
ルアーのカラーを目の当たりにした瞬間に
記憶が目覚めました。



ブラックマーケットバルサのブラックバックチャートがこんな配色ですね(^^;)
う~ん、ちょっと残念。ボツにします…。



ブラックバックチャートが元々持っている明滅力を
さらにインパクトがあるものにするということで、
こんなアレンジをしてみました。
上から泳ぎを見る分にはあまり特徴が出てないのですが、
水中から見るとどんな感じなのか、ちょっと気になります。


ベースモデルはMBX。でも少しだけ小さいです。
プロトを作っている時に存在してた58mmボディーの設計。
単純にカットラインをミスったブランクを使っただけなんですけどね…
廃品利用というやつです。





さらにラトルを入れてよりマッディウォーターを意識した仕様になってます。






IMG_9566.JPG






普通のブラックバックチャートもお試しで。
ちなみに先のディープダイバーもラトルが入ってます。
今回の相模湖戦では水がクリアアップしていたので、
これらラトル入りクランクを使用することはありませんでした。
そもそもMBXのマッディーチャートは仕上げられてもいませんけど(笑)


ラトルは作業工程上バルサルアーに向いてないので、
今後作る予定はありませんが、何か効率的な製法があればやるかもです。
今の所はABS製のクランクを使えばいいかなと思ってます。



それにしても暑くて作業部屋に入りたくない日々が続きます(~~)



赤潮シャッド [ハンドメイドルアー製作]

大したネタもないもので、
カラーネタでも書きます。




IMG_9364.JPG


細部の作りが粗いのでじっくり見ないで頂きたい…。



津久井湖でいい仕事をしてくれた
試作ディープダイバーD70に塗ったカラーです。
ちなみに70mmのディープダイバーだからD70としてるだけで、
深い意味はありません。

プラで赤潮を見たときに思いついた色で、
赤潮の中でナチュラル明滅が出せるカラーというコンセプトです。

ベースはバルサ地で、
ベリーにクリーム色を吹きます。


IMG_9358.JPG




サイドにギラギラのパールをがっつりと吹き、
地のバルサの色がうっすらと見えるけど、
魚っぽい光沢と質感が出るベースカラーに。
白ベースのギラギラパールより
ちょっとやわらかい感じの発色です。




IMG_9357.JPG



濁り用ということで、
ショルダーに薄くチャートも入れてます。






ショルダーはコパー。
赤潮イメージです。
バックはダークグリーンベースなんですが、
角度によってブラウンになります。




IMG_9359.JPG




上から

ブラウン
コパー
チャート
ウッド地ギラギラパール
クリーム(+ギラギラパール)

という感じの色になります。

全体に濁った暖色系のシャッドカラーが
赤潮シャッドというわけです。


津久井湖は試合日にはアオコが発生してたので、
これとは別に「アオコシャッド」があれば良かったな~と思ったので、
これも塗る予定です。
相模湖戦あたりはそんなカラーが有効になりそうなので(^^)



赤潮シャッド
アオコシャッド



リザーバーに限らず、クランキンフィールドでは
シーズン中、需要が多そうなカラーになるのでは?
と思ってます。



あー週末は相模湖行きたいな~。




黒目が無いと… [ハンドメイドルアー製作]

1週間があまりにも早い…。
毎日、夜中にカラーリングしてまして、
遅れているLefaerは今こんな感じ。



IMG_8830.JPG


IMG_8834.JPG



黒目が入ればカラーリング行程は終了です。
それにしても黒目が入ってないと生命感無いですね。



週末は津久井湖に行く予定です。
久しぶりのリザーバー、ちょっと楽しみです(^^)
スピニング持って行こう♪



IMG_6420.JPG
(去年の津久井湖)

前の5件 | 次の5件 ハンドメイドルアー製作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。